こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
無添加やオーガニック食品のレビューをメインに記事にしております。
- ゆる~く無添加物生活を始めてみたい方
- 調味料を見直してみたい方
ゆる~く始めてみましょう
「普段から無添加生活を送っています」という方に対してのイメージは、食事だけでなく、衣類や住環境も含めていろいろなことに気を使って生活しているのだろうと想像する方は多いと思います。
自分も同じ様な生活をしてみたいなぁと思ってチャレンジしてみた方もいるかと思います。
でも実際にやってみると気を使うことが一気に増えてしまい、気が付いたら元の生活習慣に戻っていた・・・なんて方は多いと思います。
今まで体に染みついた生活習慣をいきなり全部変えてもそれを続けることは非常に大変です。
でも、生活習慣を変えたい・・・そこでお伝えしたいコツはまず『調味料を変える』ことです。
さ(砂糖)し(塩)す(酢)せ(醤油)そ(味噌)と呼ばれる調味料だけです。
まず調味料だけ変えてほしい理由は二つあります。
ひとつは、調味料は多くの家庭で使われており、その既に使われている調味料を変えるだけなので、変化の幅が非常に少ないことです。
今までの生活習慣をごっそり変えることは非常に負担が掛かります。なぜなら人間は楽をしたい生き物だからです。
初めは高い志をもって理想の生活を送ろうとしますが、次第に楽な方、つまり今までの生活習慣に戻ろうとしてしまいます。
だからまず調味料を変える。これだけなら簡単だと思います。今ある調味料を置き換えるだけです。
もうひとつは、調味料が料理の基本である点です。料理をする際に調味料は欠かせない存在です。
大雑把に捉えると、素材に調味料を加えて料理は完成します。と言うことは、無添加などの品質が高い調味料を揃えておけば、普通に料理をするだけで無添加の料理が出来るということになります。
裏を返せば、調味料が食品添加物まみれであれば、どんなに品質の高い素材を揃えても台無しになってしまいます。
調味料を選ぶ際のポイント
砂糖
- 目的に応じて砂糖を選ぶ
- どの砂糖も摂り過ぎには注意する
砂糖の役割を持っている食品(蜂蜜、ラカント、オリゴ糖など)は多いのですが、主な砂糖としては、「白砂糖、黒糖、きび糖、てんさい糖」があります。
白砂糖は、さとうきびから不純物を除去して、砂糖の成分であるショ糖を結晶の形で取り出したものです。料理には使い易いですが、ミネラルなどは除去されています。
黒糖(黒砂糖)は、さとうきびの搾り汁をそのまま煮沸・濃縮して、加工しないで製造したものです。オリゴ糖が含まれており、ビタミンB群、B2、亜鉛、鉄分も含んでいます。
きび糖はさとうきびを砕いて絞った液を精製する途中で煮詰めたものです。 さとうきびの風味が残っており、茶色い色をしています。独特なコクのある味がしますが、 黒糖ほどコクが強いわけではなく、料理の味を邪魔しません。
てんさい糖は、てん菜を煮詰めたときに出る糖蜜を乾燥させたものです。カリウム、カルシウム、リン、マグネシウム、亜鉛などの天然のミネラルが含まれています。
白砂糖、きび糖、黒糖は精製の度合いで分けると分かりやすいと思います。お米で例えると白米、分づき米、玄米の様なイメージです。
大前提として、砂糖の摂り過ぎには注意は必要です。特に白砂糖は料理に馴染みやすい反面、摂り過ぎは、ビタミンB群の不足や血糖値の急上昇のリスクもあります。
そのため、白砂糖の使用量を減らしたり、ミネラルなどが残っているきび糖を代用してみるのも良いと思います。
👇楽天市場の「砂糖」のリンクを貼っておきます。ぜひ参考にしてください。
【クーポン200円OFF】 カップ印白砂糖 1kg 上白糖 (日新製糖) 砂糖 白砂糖 しろ砂糖 白サトウ さとう シュガー sugar 業務用 まとめ買い お得 お徳用 お得パック お買い得 ステイホーム 在宅 主婦応援 時短 おうち時間 \16日9:59まで100円OFF/黒糖粉末 1kg 500g×2袋 波照間島産サトウキビ100% 粉黒糖 お料理用黒砂糖 送料無料 最古の 有機砂糖 オーガニック シュガー300g 有機JAS認証アルゼンチン最古の有機砂糖 さとうきび糖 サトウキビ糖 きび糖 スパイスハーブ 調味料 てんさい糖(650g)【spts1】【slide_h1】塩
- ミネラルが豊富な天然塩を選ぶ
- 精製塩には加工の過程で食品添加物が使用されることもある
塩は大きく精製塩と天然塩の2つに分かれます。
実は、海水と同じミネラル分の割合を持つ塩を摂ることが健康維持に適していると言われています。海水に含まれる塩の成分は塩化ナトリウム約77.9%、塩化マグネシウム約9.6%、硫酸マグネシウム約6.1%などとなっています。
精製塩は塩化ナトリウムが約99%以上の物が多く、化学薬品に近いと言えます。製造過程で固形防止剤が使用されていることもあります。
一方天然塩は塩化ナトリウムの割合が精製塩よりも低く、その分他のミネラルやイオン類が多く含まれています。精製塩は安いですが、現代人に不足しているミネラルを補うためにも天然塩を選びましょう。
👇楽天市場の「天然塩」のリンクを貼っておきます。ぜひ参考にしてください。
【レビューでトリュフ塩プレゼント!】 ぬちまーす 250g 沖縄の海塩 塩 沖縄 海塩 国産 送料無料 宗谷の塩 250gお酢
- 農薬不使用で栽培された米を選ぶ
- 純米酢を選ぶ
お酢は米のみで作ることが出来ます。麹や酵母を利用して、でんぷん(米に含まれる)をアルコールに変えて、それを酢酸菌を使ってお酢に変えます。
そのため、米以外が使われているお酢はおすすめしません。特に穀物酢は注意が必要です。穀物酢は価格が安いのですが、当然理由があります。
穀類(小麦、米、コーン)、アルコール(国内製造)、酒かす
でんぷんは安い小麦やコーンが使われます。更に安いアルコールも別途使われます。安い小麦やコーンは主にアメリカからの輸入品になります。遺伝子組み換えか否かの確認も出来ません。
本来は米のみで作れますので、原材料は米のみ、出来れば農薬不使用栽培の米を使用したお酢を選びましょう。
👇楽天市場の「お酢」のリンクを貼っておきます。ぜひ参考にしてください。
無農薬玄米黒酢(玄米酢)300ml×2本 無農薬玄米麹使用 酢 マルシマ 有機純米酢 500ml 購入金額別特典あり 正規品 国内産 無添加 オーガニック 無農薬 有機 ナチュラル 天然 純正食品マルシマ 有機JAS醤油
- 大豆と小麦、塩だけで作られた醤油を選ぶ
- 酵母菌や乳酸菌をろ過していない醤油
醬油は「大豆、小麦、塩」で作ることが出来ます。
ちょっとこちらをご覧ください。
しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造)、食塩、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、昆布(日高昆布70%、真昆布30%)/調味料(アミノ酸等)、アルコール、酸味料、甘味料(ステビア)、ビタミンB1
・・・原材料だけを見ると何の商品か分からないですね。砂糖も入っており、食品添加物ももちろん使用されています。
最近はノーマルな醤油だけではなく、さしみ醤油やだし醤油、昆布醤油などなどバリュエーションが増えています。ただその分余計な物が増えてしまいます。
ぜひ大豆と小麦、塩で作られた醤油を選びましょう。また製造の過程で酵母菌や乳酸菌をろ過していない醤油は更に整腸作用などの効果も高いため探してみるのも良いと思います。
👇楽天市場の「醤油」のリンクを貼っておきます。ぜひ参考にしてください。
\初回のみ/ 希少な木桶仕込み 有機JAS認定 国産有機醤油 濃口醤油 500ml 送料無料 足立醸造 醤油 しょうゆ 無添加 有機 無農薬 オーガニック ヴィーガン 化学調味料無添加 国産 丸大豆 高級 瓶 長期熟成 天然醸造 本醸造 調味料 麹 あす楽 弓削多醤油 有機しょうゆ 濃口醤油 720ml × 2本 有機JAS味噌
- 半年以上熟成させた味噌
- 酒精が使われていない生きた味噌
味噌は地域によって様々な種類がありますが、「大豆、米、塩」で作ることが出来ます。
味噌の原材料に酒精を使用していることもありますが、酒精はエチルアルコールのことで、殺菌目的で使われます。そのため殺菌して発酵を止めてしまうので酵母菌が死ぬことになります。
酒精を使って発酵を止めるのは理由があり、発酵を止めないと味噌のパッケージが膨れ上がってしまう可能性があるためです。
そのため、酒精を使っていない味噌の蓋には空気穴があります。専門用語的にはバルブ(脱気用弁)と呼びます。
生きた味噌の目印になりますので、バルブがある味噌を選びましょう。
また動物実験では半年程度の時間を掛けて発酵させた味噌が1番抗がん効果があったとされています。そのため日々の食生活に取り入れるのであれば、長期発酵された無添加の物を選ぶのが良いと思います。
👇楽天市場の「味噌」のリンクを貼っておきます。ぜひ参考にしてください。
マル有 無添加有機味噌(750g)【ひかり味噌】 マルカワみそ 有機みそ ヴィバルディ 有機JAS認証 600gおまけ 本みりん
- 本みりんとみりん風調味料、発酵調味料の違い
- みりん風調味料、発酵調味料の水あめは注意
「本みりん」はもち米、米麹、米焼酎を糖化・熟成させた物です。食材の臭みを取ったり、味にコクやうまみ、甘みやつやを加えてくれます。
もち米、米こうじ、本格焼酎
「みりん風調味料」は、水あめ・米・米麹の醸造調味料、酸味料などを原材料としたアルコール(1.0%未満)を含む調味料です。糖類が多いため、甘みを加える際によく使われます。
水あめ(国内製造)、米および米こうじの醸造調味料、醸造酢/酸味料
「発酵調味料(みりんタイプ調味料)」は、水あめ・米・米麹の醸造調味料、食塩、アルコールなどを原料とした調味料です。塩分を含んでいるのが特徴です。また酒税の対象外のため、本みりんよりも安価です。
水あめ(国内製造)、醸造調味料(米、米麹、食塩)、アルコール、食塩
本来みりんの甘みは米のでんぷんによるものです。しかし、みりん風調味料や発酵調味料は甘みを水あめに頼っている割合が高い傾向があります。
水あめの主原料は、サツマイモやジャガイモ、トウモロコシなどです。国内製造という表記がある場合、原料は輸入品と推測出来ます。国産であれば、国産と表記するはずです。
輸入品となれば当然遺伝子組み換えか否かが問題になりますが、原材料欄からでは確認が出来ないのが実情です。みりんに関しては出来るだけ本みりんをおすすめします。
👇楽天市場の「本みりん」のリンクを貼っておきます。ぜひ参考にしてください。
【マラソン限定!最大2000円OFFクーポン配布中!】《送料無料》三州三河みりん 700ml × 3本 [角谷文治郎商店]【料理用 みりん 味醂 三州 三河 無添加】まとめ
調味料と言っても様々な種類があったり、こんな物が使われているのかと思っていただけたかと思います。
調味料を変えることは、思った以上に食生活に影響を与えます。
まずは「調味料を変える」。ゆる~く始めてみましょう。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。少しでも役に立った・興味深かったと思っていただければ幸いです。
当ブログでは一部アフィリエイト広告を利用しております。その中から実際に購入した物、使用した物のみをご紹介しております。